
春休み企画札幌発1Day富良野・十勝岳山麓の旅

お試し価格く設定
通常価格1車両120,000円(4名まで)
モニター価格:1車両80,000円(4名まで)
残雪の中で気楽に出来るスノーシュー体験・温泉
募集中‼️

通常価格
120,000円が。。
モニター価格
80,000円
会場:岩見沢市
催行時間(8:30〜15:00)*送迎時間含む
北海道の豪雪地帯「岩見沢」で、真冬の自然を満喫する特別なモニターツアーを開催!
プロのガイドがご案内するスノーシュー体験と、地元食材を使った特製ランチで、岩見沢の冬の魅力を体験してください。







ツアー概要
出発地:札幌市内中心部(札幌駅)
目的地:富良野市・上富良野町・美瑛町
日程: 3月26日〜4月25日
-
体験内容:
-
プロのガイドと行くスノーシュー体験
-
地元食材を使った特製ランチのご紹介
-
料金
1組 : 80,000円
1日1組限定
参加条件:10歳以上(お子様だけの参加はご遠慮ください)
最少催行:2名様 〜 4名
催行時間:8:00〜19:00(送迎時間を含む)
お問い合わせ
オフィス 011-788-6251
HP. 090-2699-4688
北海道の春の素晴らしさ
春の北海道、富良野・十勝岳周辺は、3月中旬から4月後半にかけて雪解けが進み、静かに季節の移ろいを感じられる時期です。残雪をいただく山々の麓には、ふきのとうが顔を出し、エゾエンゴサクや福寿草などの春の山野草が咲き始めます。ふきの香りが風に乗り、春の訪れを告げる中、澄んだ空気と美しい光景に包まれて、散策や温泉が格別の癒しとなります。この季節だけの、静けさと生命力あふれる風景が広がります。

残雪と山野草に囲まれて、春の露天湯へ
十勝岳連峰の残雪と芽吹き始めた木々に囲まれた露天風呂は、まさに別世界。まだ冷たい山風の中、ほんのり湯気立つ天然温泉に身を沈めると、ふきのとうや春の山野草がそっと顔をのぞかせる風景が広がります。雪解け水のせせらぎ、野鳥のさえずりがBGMとなり、五感で春を感じる贅沢なひととき。森林浴と温泉浴が一体となったこの時期ならではの白銀荘は、心身を芯から癒してくれる特別な場所です。

雪解けの山で、春を歩き、湯に憩う
十勝岳連峰の中腹、白銀荘を拠点に楽しむ春の贅沢。
まだ雪がしっかり残る森の中をスノーシューで歩けば、静寂に包まれた銀世界と、ふきのとうや小さな春の息吹に出会えます。
散策のあとは、残雪を眺めながらの天然露天温泉へ。
冷たい空気とあたたかな湯、山の恵みを五感で味わう、春だけの特別な時間が広がります。


詳細

送迎付き
宿泊先のホテルや最寄りの駅から会場まで送迎いたします。
※場所によっては送迎できない場合がありますので事前確認が必要です。

ご用意頂くもの
アウトドアでの活動ですので十分に暖かい服装で参加してください。
防寒用帽子、グローブ、ゴーグル、アンダーウェアは化繊の物を着用してください。(綿素材は避けた方が良い。)
中間着はフリースやウールの物、上着は水透湿性のウェアの着用をおすすめします。シューズは、防寒性のあるハイカットタイプ。








レンタル
防寒一式レンタル2,000円(スノーウェア上下、防寒帽子、スノー、ゴーグル、ネックウォーマー、防寒グローブ、防寒スノーシューズ)
各レンタルは500円

料金に含まれるもの
ガイド料、スノーシューレンタル、ランチ代、国内旅行傷害保険(東京海上日動)
賠償保険(三井住友海上保険)、送迎

料金に含まれないもの
飲み物代、入場料のかかる施設の費用等


支払い方法
当日、現地にて現金、電子マネー、クレジットカードでお支払できます。

キャンセル
お客様都合によるキャンセルの場合は、ツアー前日の場合、料金の50%。ツアー当日の場合は料金の100%とさせて戴きます。尚、天候の理由により中止する場合はキャンセル料はかかりません。

Hokkaido Great Adventure " One visit, a lifetime of memories."
一度体験すれば、もう一度訪れたくなる北海道。