ADVENTURES MENU 📞 011-788-6251 BOOK A TOUR
日本の北東部に位置するオホーツク海では毎年流氷が浮かんでいるのが見られます。流氷の季節は1月から3月で、流氷SUPピークは2月後半〜3月末です。流氷SUPツアーは知床エリア、斜里エリア、網走エリアで始まります。
北海道は、流氷が現れる北半球の最南端のスポットです。運が良ければ、オオワシやゴマフアザラシなど、極北の海からやってくる動物を目にするかもしれません。是非、非日常を楽しんでみましょう!
This may be the only place in the world where you can do drift ice SUP. Experience SUP while enjoying the spectacular view!
Floating ice floes can be seen every year in the Sea of Okhotsk, located in the northeastern part of Japan. The drift ice season is from January to March, with drift ice SUP peaking from late February to the end of March. Drift ice SUP tours begin in the Shiretoko area, Shari area, and Abashiri area.
Hokkaido is the southernmost spot in the northern hemisphere where drift ice appears. If you are lucky, you may see animals such as Steller's sea eagles and largha seals coming from the Arctic Ocean. Come and enjoy the extraordinary!
お問い合わせ
HP
011-788-6251
HP
090-2699-4688
プラン
参加条件:18歳以上
最少催行:1名様より
最大催行人数:10名
催行時間:10:30~12:30(プラン1)
網走市内のホテル又は知床(ウトロ)から有料送迎可能です。(1車両4名まで 5,500円〜)
現地集合の場合開催日前日までにお知らせいたします。
お一人様料金
マイボード持参: 12,000円
2名以上の場合: 18,000円
1名の場合 : 22,000円
支払い方法:当日現金、クレジットカード、PayPay
※海外からの予約の場合、保証金が必要となりますのでご了承ください。
安全管理体制
流氷エリアでのSUPアクティビティはゲストにとってとても素晴らしいアドベンチャーと言えるでしょう。しかし、流氷SUPは冬の海水面と氷のアクティビティです。私たち流氷SUPのインストラクターは特殊なトレーニングを繰り返し実践してきたプロフェッショナルチームです。安心して楽しむ事ができるでしょう。
約束(ルール)
担当するインストラクターの指示に従って行動してください。
体調管理チェックリストのすべての条件を満たしていること。
妊娠されている方は参加できません。
インストラクターの指示に従えない方は途中であっても中止する事があります。
野生動物への接近はできません。(一定の距離を保ちます。インストラクターの指示通り。)
SUPインストラクターライセンス
ACA(アメリカンカヌー協会)公認SUPインストラクターレベル2取得者 6名所属
SIJ(日本SUP指導者協会)公認SUPインストラクターレベル2取得者10名所属 レベル3取得者1名
WMA(ウィルダネス メディカル アソシエーション)WAFAアドバンス取得者 5名以上所属
海上保安庁指定会場安全指導員
K38JAPAN RWCウォーターレスキューインストラクター
LNT(Leave No Trace)インストラクターレベル1
日本ライフジャケットインストラクター10名以上所属
その他、野外活動に対応できるプロの安全管理者が流氷SUPを楽しませてくれる事でしょう。
保険について
施設賠償保険:三井住友海上保険
国内旅行傷害保険:東京海上日動火災保険
【参加対象者】
流氷SUPアクティビティは世界的に見ても貴重で価値ある体験です。
気象条件が良くても自然環境は非常にハードな場面が多く存在します。そうした中、流氷SUPツアーでは安全管理研修を全て完了した専門のプロガイドがサポート致します。
参加人数制限:1ツアー10名
参加対象者は過去に2回以上経験がある方で、一人でSUPに立てる方を対象とさせていただきます。
初心者、SUP未経験者はSIJ公認スクールまたはACAのSUPインストラクターよりSUPレッスンを受講することをお勧めいたします。
【持ち物】
当日の服装ですが動きやすい服装でお願いいたします。
防寒帽子、厚手のソックス、アンダータイツ
長袖の服、(フリース素材)の、ズボン(フリース素材)、スカートは避けて下さい.
ウェア、ブーツサイズをお知らせください。
★身長:
★普段のウェアサイズ:
★ブーツサイズ:
SUP経験?: